優れたジョークは優れたアイデアに通じる 大田区 学童 国語 類推

こんばんは。最大級の寒波の影響で、西日本が大変な事になっているようですね。ご実家や親戚がいらっしゃる方は大丈夫でしょうか。

東京は雪こそ降りませんが、確かに寒いですね。体調管理は気をつけましょう。

昨日、大相撲初場所では大関・琴奨菊関が日本人力士では10年ぶりに優勝しましたね。私、実は昨日は別件で両国にいたんです。(両国国技館ではなく、お隣の「東京江戸博物館」に行ったんですが・・・。」)

帰り際に両国駅前を通ったら、駅前がスゴイ人だかりになっていたんです。テレビがあり、ちょうど琴奨菊関の取り組みが今まさに始まろうとする瞬間でした。流れに乗ってそのまま人だかりに混じって見ていました。勝敗が決まり、一応、流れに乗って拍手をしながらそそくさと帰ろうとしたら、テレビカメラを持った人に取材をされてしまいました!

「優勝の瞬間はいかがでしたか?取り組みを見ての感想は??」・・・・・・。焦りました(汗)

最近はあまり相撲も見ず、たまたま通りかかって、たまたま見ただけでしたので、熱烈な相撲ファンではない私に何を聞くんだと心の中で叫びながら、とりあえずありきたりな対応をしました。カメラを見るとテレビ朝日と書いてありました。

たぶん映ることはないだろうと祈りつつ、もし私のアホ面がテレビで流れていたら笑って過ごして下さい(笑)

 

さて、今日は「ことばの学校」でした。ことばの学校では、読書前と後にワーク演習をします。読書後のワークの内容は主に、内容に関わる問題(誰がどうしたを選ぶ問題)と、文章中に出てきた語句がどんな意味で使われているのかを問われる問題です。

後者の語句の意味の問題を間違えたら、もう一度本を読んでもらいます。あまりにもできていない場合は、もう一度聴きながら読んでもらいます。ただ単純に読み直すだけではなく、その語句が出てくるページの前後から読んでもらい、「そういう意味で使われているのか」を推測しながら読む練習をしています。

類推するチカラはとても重要です。国語のテスト等でも、単純に読むのと類推しながら読むのとでは読む速度も違いますし、文章理解度も変わってきます。

ことばの学校では低学年のうちから類推するチカラを養っております。

IMG_3611IMG_3612

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3613

 

IMG_3615IMG_3617

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ことばの学校について>>>>>>

 

明日はチームビルディングのプレゼン発表準備ですね。宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です