2年生 英検合格おめでとう!!

こんばんは星空昨日、今日は英会話と体操でした音譜

生きる力,人間力を育む

授業の最後に、サプライズの発表がありました!!
6月の英検、なりすたからは2年生の女の子一人しか受けませんでした。今日英語の先生が結果を教えてくれましたよ。なんと見事合格クラッカークラッカーおめでとうクラッカークラッカー
なりすた以外で英語は習っていません。1年生の頃からここで頑張って勉強した結果ですぐぅ~。私も本当に嬉しかったですにひひ真剣に取り組んでいるからこその結果だと思います。
生きる力,人間力を育む

皆に拍手してもらって、合格通知書を受け取り、満面の笑みでした(笑)一生懸命頑張って結果に残したので、自信もつきました。これからも目標に向かって突き進んでくれると思います音譜本当におめでとうキラキラ
生きる力,人間力を育む

来週から体操は跳び箱になります。楽しみにしていてください。
生きる力,人間力を育む

前回、急な子どものリクエストでバルーンアートを作りました。
初めてプードルなどを作り、頑張ったのですが出来に納得できず、もう少しうまくなりたいと今日の午前中に練習しましたよ(笑)

子どもが喜んでもらえそうなものを一つでもいいので覚えたい!ということで、ポンデライオンが作れるようになりましたぐぅ~。まだ顔のふくらみ、全体のバランスに納得していませんが、今日子ども達に自慢しましたよにひひ
最初はかわいい~と言っていたのに、私がずっと自慢するのに腹を立てた子ども達が、ポンデライオンを掴み、ぐちゃぐちゃにしてしまいました(笑)


短い命だったね、ポンデ君。。。

生きる力,人間力を育む

明日はHIP-HOPダンスのレッスン日です。バブルガムブラザースの曲で踊るのも明日で最後です。7月からはどの曲に合わせて踊るのでしょう?楽しみですね音譜

勢いだけのバルーンアート!!

こんばんは雨今日の雨は強かったですね!!びしょびしょになってしまい、着替えました。

そんなわけで、外遊びには行けませんでした。

今日は風船地獄ショック!なぜかというと、昨日の実験で風船がいっぱいあることがバレてしまったからです。

しかも子ども達に結構なレベルの無茶振りをされてしまったからさあ大変。。。

子どもが一人私の前に来て、「プードルがいいなにひひ」と言いました。「いやいや作ったことないし」というと「成田さんは出来ないって言わないんだよ」と言われてしまいました。内心え~と思いながら「ですよね」と言い、ネットで作り方を調べて頑張って作りましたぐぅ~。それを見た子ども達の大行列ガーン「私は普通の犬」「剣作って」など作ったこともないのに、リクエストされまくりです。

どうですか下の写真?頑張りが伝わってくれたら嬉しいです(笑)

生きる力,人間力を育む

剣のリクエストにもしっかり応えましたグッ!
生きる力,人間力を育む

16時頃には風船が無くなってしまいました。近くにダイソーができたから、あれば買いに行くけどどうする?と子ども達に聞くと「買ってきて~」の大合唱。

2年生の女の子は私に気を使って「買いにいかなくてもいいよ」と言ってくれました。「なんで?」と聞くと「成田さんがこれ以上貧乏になったらかわいそうだもん」同情してくれてありがとうぐぅ~。。。。

結局買いに行き、その後も風船でいろいろ作り続けましたよ。首が曲がっちゃったから直してなど、作る、直すの1日でした。

問題解決キッズは、嫌いなことをやらないってどうなると思うでした。

今日は外遊びに行けなかったのですが、楽しんでくれましたか?

生きる力,人間力を育む

明日、明後日は英会話と体操です。楽しんでいきましょう音譜

 

ワークショップ、風船電話と紙すき♪

こんばんは星空今日は子ども達の大好きなワークショップの日ですにひひ

1年生は紙すきでメッセージカード作り、2年生以上は風船電話を作りました。

まずは説明から。ともだちの声が聞こえるのはなぜだろうと考えてもらい、音は空気を振動させて伝わることを教えました。今回の実験では、コップを口に持っていき声を出すと、コップの中の音は風船の中の空気をふるわせて、相手に伝わり、コップの中の空気をふるわせ耳に入り聞こえるという説明をしました。

糸電話の場合、固体を振動させて伝えるので、糸を指で挟むと声が聞こえませんが、風船電話の場合、中の空気が振動するので、しっかりつかむと、風船の中の空気がふるえていることがわかります。

まあそんなことはどうでもいいので、楽しみましょうぐぅ~。

まずは基本の風船電話電話
生きる力,人間力を育む

さあここからはやりたい放題!!

生きる力,人間力を育む

どんどん伸ばせと、これで聞こえるか実験。
生きる力,人間力を育む

何人まで一緒にしゃべれるか頑張って調べてというと、、、、9人までいきました(笑)
生きる力,人間力を育む

外で9人の風船電話を作っている子ども達。楽しんでくれてよかったですグッ!

生きる力,人間力を育む

1年生は紙すきで、メッセージカード作り。2年生以上の子達は去年やっています。

私の手作り、紙すきの枠。
生きる力,人間力を育む

生きる力,人間力を育む

さあ今年の1年生も、楽しんでください。

生きる力,人間力を育む

振りまくりです!!

生きる力,人間力を育む

みんな上手にできました音譜

乾かさなければ文字を書けないので、次回にお父さん、お母さんへのメッセージを書いてもらい、プレゼントしてもらいます音譜手作りの葉書で、メッセージを書かれたら、すごく喜んでくれると思いますよ。

生きる力,人間力を育む

生きる力,人間力を育む
久しぶりに出した、ナリスタコマ台!!投げコマブームを夏までに復活させるのもありですね。羨ましそうに見ている1年生も多いです。

コマで思い出すのが、水曜日の外遊びで行った、学童交流会。

投げコマとドッヂビーで対決しました。

今年3月に埼玉学童さんのところに勝負をしに行ったのですが、投げゴマ対決はナリスタの勝ち、ドッヂビー対決は1位2位3位をナリスタが独占しました。来年の3月も交流する予定ですので、もしコマ対決をすることが決まったら、頑張って練習しましょう。

今日のワークショップは2時間近く、風船をふくらませ続けていたのでクタクタです(笑)

明日も楽しんでいきましょうグッ!

【おまけ】
生きる力,人間力を育む

プラコップの工作もどうかなと考えていて作ったのですが、あまりに簡単すぎて見送っていました。昨日子どもが私の机でこのコップを発見し、これどうするの?と聞いてきたので、飛ばしてあげました。

子「うわ~これ作りたい!!」 私「1分ぐらいで作れちゃうよ、子どもでも10分かからないからやめたんだ」 子「じゃあさ、絵書いたり、色塗ればいいんじゃない?来週作ろうよキラキラ」勢いに押され、OKしてしまいましたシラー

回転を与えて飛ばすので、投げ方によっていろいろな動きをします。マグヌス効果が働くのですね。
なぜ回転方向が違うと、動きが変わるのだろう?と不思議に思ってもらえれば成功ですかね。