将棋で考える力を鍛える。

先日の日曜日にナリスタ生徒が参加した将棋大会を見に行きました、Facebookにも投稿しましたね。試合を見ていると、ナリスタ生徒が相手の年下の子に開始早々穴を開けられ、負けてしまいました。

その負けてしまったナリスタ生徒の子が、今週の日曜日にも全国大会の予選に出るとのことでしたので、前回の負けの振り返りをしてあげました。前回は棒銀の攻めをされたことを教え、棒銀の攻めをされたらこう守らなきゃダメだよと教えました。また、守りながら攻めの形を作っていくこと。一部を見て考えるのではなく、大局で考えること。小さい子はとくにですが、自分のコマを取られたくないので、大局で見られないのです。自分のコマを犠牲にすることで結果、勝ち(詰み)に近くなるという思考ができない。

ちなみに大局の意味ですが、「物事の、部分的な有利・不利などの有様は別として、全体を見渡した場合の情況。 「―を見よ」」

ナリスタで働いてくれてる皆さんにもよく話しますが、忙しいと思う時ほど疑問を持つこと、そして時間に余裕があるときこそ物事の大局を見て思考してくださいと。物事を改善していく姿勢が大切である。現状を受け入れ思考を止めてしまうのではなく、疑問を持ち問題を見つけ改善していくこと。そして大局で物事を見ることで施設をよりよくすることができると。

将棋はいいですね、少し前に朝のニュースで私立の小学校が紹介されていましたが、低学年にはパズルと将棋をやらせているそうです。低学年には型を覚える授業ではなく、考える練習を繰り返しやると。その学校の高学年の平均IQは160だそうです。

考える力を育むのに将棋はとてもいいですねb

今年の夏休みは夏の特別プログラムとして、将棋講座を毎週木曜日に入れていますので期待していてください!

今週日曜日の将棋大会は応援に行くので、頑張ってください。

ディベート&チームビルディング

2年生以上はディベート本番。
今まで考えて、考えて準備してきました。

今日一番輝いていたのは、2年生の男の子。
今まではおどおどしていたり、すごい緊張で人前では上手く発表できなかったのですが、今日はすごかったですね!!自信を持って発表に取り組んでいました。

IMG_0035

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもが変わる瞬間は見ていて本当に嬉しいです♪

IMG_0038

 

 

 

 

 

 

 

 
1年生はチームビルディング、フラフープ運びをしていました。

中学生はテストが始まりますね、今もテスト前対策授業を受けて頑張っていますb

明日も楽しんでいきましょう。

【ナリスタ学童 夏休みコース】 夏休みのみの利用受付開始

さあ、夏休みが始まります。simple_sun
summer_i102

【ナリスタ学童 夏休みコース】

1年365日のうち約40日を占める夏休みは、共働きの家庭はもちろん、そうでない家庭にとっても学期中よりお子さまの居場所や

時間の過ごし方に気を使う時期となり、お子さまを成長させる大きなチャンスにもなります。ナリスタでは、魚のつかみ取りや

一歩踏み出す勇気を!飛び込みチャレンジを行うデイキャンプ、竹馬やコマ、けん玉の練習をする昔遊びの時間、夏休み将棋講座、

ことばの学校読書感想文講座、お金を学ぼう!夏祭でお店作り(原価や売り上げ、利益など簡単な計算)、マインドマップ、1日のやりた

いことを子どもたちだけで話し合って決めるキッズミーティング、流しそうめんなど夏休みの特別プログラムが盛りだくさん♪

もちろん通常プログラムのことばの学校、チームビルディングやワークショップ、理科実験(ペットボトルロケット)、パズル道場、英語、

体操もやりますよ♪ナリスタでは、夏休みだけ利用しやすいような、夏休み専用コースを設けています。さらに昼食の提供や送迎など、

保護者の不安に応えるきめ細かいサービスを提供しています。詳細を知りたい保護者の方はお気軽にお問合せください。

 

※9月スタート、ナリスタ学童入所募集も7月から受付開始されますので、詳細はもうしばらくお待ちください。

※送迎をお断りする地域もございます。

[trust-form id=12308]