教育は未来へのPASSPORT  糀谷 学童  面倒見 理科実験 外遊び パズル道場

こんばんは。今日も寒い一日でした。

 

今日は皆、ほぼ時間通りに来てくれて、かなり時間も早めだったので、外遊びに行きました。

今日もまた「缶けり!」 ほんと好きですねぇ(笑) 缶を蹴るタイミングが上手になっていて、楽しそうに走り回っていました。

IMG_3505

思いっきり外遊びで体を動かした後はナリスタで理科実験!

 

今日はスライムを作りました。スライムはドラゴンクエストのモンスターではなく、ニュルニュルぺたぺたとした物体です。

水と洗濯のりを合わせた液体と、硼砂(ほうしゃ)水溶液を混ぜて、上手にかき混ぜると完成です。

この実験のポイントは、液体の量です。微妙な量が変わると、ベタベタになったり、硬くなりすぎたりします。

今回はある程度の目安の量を伝えて、子どもたちに微調整をしてもらいました。「硬い」場合は硼砂水溶液の量を調整したり、「柔らかい」場合は洗濯のりの量を調整したり。

自分たちで何をどれくらい調整するのかを考えながら実験を楽しみました。

IMG_3294

IMG_3291

IMG_3295

IMG_3297

 

楽しい楽しいスライムの実験でした。

 

 

私はと言うと、最初の導入部分だけ子どもたちにお話をしてすぐさまパズル道場でした。

すごく真剣に取り組んでくれるので、こっちも本気で答え合わせです。

IMG_3508

 

中には、大好きな立体四目並べをやらずに、「今日はテキストを進めたい!」という子も。もちろん、「頑張ろう!」と伝えました。

 

IMG_3513

 

先週からスタートした年長さんの女の子も立体四目並べのルールを覚えたようで、楽しそうにやっていました。

IMG_3511

パズル道場は4月スタートではなく、年度の途中からでもスタートできる環境ですので、興味がある方は是非☆

 

 

パズル道場はコチラ>>>>

 

今日も、NARISTA UPについての相談から急遽、進路面談を行いました。

元・塾屋のなごりからか、子供についての面談!となると、想像以上に長い時間お話をしてしまいました。お忙しい中ありがとうございました。

来年以降どうするのか話をしていくなかで、改めて「主役は子ども」という点をお伝えしました。子ども本人がやりたい事をみつけて、我々はそれを全力でサポートするだけです。NARISTA UPもそんな想いから案内しております。

 

NARISTA UPの詳細はこちら>>>>>

 

 

さて、明日は英語とパズル道場です。楽しみながら一緒頑張りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です