好きこそものの上手なれ 学童 蒲田 糀谷 体操

こんばんは。

少し暖かい日でしたが、暖かくなると花粉が飛ぶようです。私も、花粉なのか鼻炎なのか分かりませんが鼻がムズムズし始めました・・・。

昨日、竹馬の修繕についてブログに書きましたが、早速ある保護者様から感謝メールを頂きました。

 

———————————————————————————————————

物をよくなくしてしまう〇〇にとって、新しく物が増えることは簡単に手に入るし、また買えばいいやと思ってる所がややあり、、どーしたら物を大切に思えるんだろ。と、いろいろどーしたものか悩んでいるのですが、ナリスタで自分達が使っていたものが大切にしていればまた次の段階で喜んで貰えるというのを少しでも理解できたかなぁ??と思って少し嬉しくなってメールさせて貰いました。
明日の朝、〇〇にはもう一度竹馬の話を聞いて、物の大切さを分かって貰えるよう話してみようと思います。

いつも本当に感謝です。

————————————————————————————————————

 

こちらこそありがとうございます。私たちも子どもたちの頑張りを見て学ぶことが多いです。特に、近年はモノが溢れており、その大切さが理解できない環境があります。モノが大切にできなければヒトも大切にできないかもしれません。ナリスタでは引き続き、単なる学童ではなく、単なる勉強だけを教えるだけでもない、様々なことを子どもたちと一緒に学んでいきたいと思っています。

 

ということで昨日で終わらなかった竹馬の修繕の続きを皆でやりました。もう一度、「何故、皆で直すのか?」の意味を考えてもらいました。

「学校で掃除の時間があるのは何で?」

「ナリスタでも皆で掃除をするのは何で?」

「おやつを食べた後の机を片付けるのは何で?」

 

その意味が分かったからか、子どもたちは文句を言わず、ああだこうだと楽しみながら直し始めました。

IMG_3732

IMG_3733

IMG_3734

1年生3人組は、「どうしたら、より頑丈な竹馬になるのか?」を自分たちで考え、乗ってみて、結びなおしてを繰り返していました。

 

まさに「チームビルディング」で学んでいる通りですね!

IMG_3731

1年生も着実に成長しており、来年、無事に「お兄さん」として新1年生を迎えられそうです。実に頼もしい!

 

 

さて、金曜日は体操の日。今日は思いっきり跳び箱を楽しんでやってました。

7段、8段と高レベルに挑戦中~~☆

IMG_3723

IMG_3729

IMG_3728

華麗に跳べていて羨ましいです。

 

 

今週もありがとうございました。今日もそうですが、私自身が子どもたちから学ぶことが多い1週間でした。来週も楽しみながら学んでいきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です