英会話と体操 論理の形式

おはようございます。

昨日は英会話と体操でした。

英語の時間ではグループに分かれて何かを作っています。


『mummy作ってたんだよ』と言っていたので、ハロウィンの準備かな?楽しそうな笑い声と歌も聞こえてきました音譜

生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

体操は皆で長縄でした。だんだんリズム感もついてきて、間をあけずに跳べるようになってきました!!最初の頃と比べると、見違えるように上達しましたねにひひ

生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

来年度のカリキュラムの問題を作っていて、『だけ』と『には』について考えてしまいました。

①『太郎くんは、日曜日だけ公園に遊びに行く』 と ②『太郎くんは、日曜日には公園に遊びに行く』

今日が日曜日だとしたら、どんな結論になると思いますか?土曜日だったら?

自由時間のときに、一年生の女の子が私の机の横にイスを持って来て『今日もお話しの時間だよ』と言います。

その時に女の子にこの問題を出してみようと思いますにひひ正解できないと思いますが、考えてみてくださいね。4年生にもこの問題を出してみますグッ!

雑誌の裏などの広告で『買った人だけ幸運が訪れるブレスレット』などがありますが、この『だけ』とはどういう意味で言っているのでしょう。

もしこのブレスレットを買って幸運が訪れなかったらクレームの電話をしますよね。でもこう言われてしまいます『だけとは言いましたが、もれなくとは言っていません』

確かにブレスレットを買った人だけとは言っていますが、必ず幸運が訪れるとは言っていません。

言い方を変えれば、買っても幸運が訪れるかどうかは分からないということになります。

太郎君の問題でも、日曜日だけ公園に遊びに行くと言っていますが、行くこともあれば行かないこともあるということですね。答えは『公園に行っているかどうかわからない』です。もちろん日曜日以外の日に公園に行っていることはあり得ません。

上記の問題は言葉の意味でしたが、論理の基本的な形式があるのは皆さんも知っていると思います。

例えば

AならばB。Aである∴Bである。

AならばBでない。∴Aでない

などのわかりやすい形式もありますし

((AかつB)ならばC)≡(Aならば(BならばC))などの形式もあります。

これを知っていれば、いろいろと便利です。

この基本形式を利用して来年度の問題を作っています。

今日は晴天、気持ちのよいお天気ですが、私の苦手な寒い季節になってきました。

昨日からマフラーをしています(笑)

金曜日、楽しんでください。

明日はプレスクールと説明会です、宜しくお願いします。

大田区 学童 お金持ちになりたい(笑)

おはようございます。昨日は雨で外に遊びに行けませんでしたね、残念しょぼん

室内でのほほんと過ごしました。

生きる力,人間力を育む

子ども達が私の机の側に来てお話しをすることが多いのですが、昨日は日本の未来についてお話しをしていました。

日本の人口が逆ピラミッドになっていること、労働力を補うために外国の方がいっぱい日本に働きに来る可能性があること。大人になる頃にはどんな日本になっているんだろうねといろいろお話しをしました。

これは帰りの車の中でのお話し。

お金持ちになりたいという子ども(笑)4年生の男の子です。

どうしたらお金持ちになれるんだろうね?考えようよ。じゃあこの問題。

お小遣いで120円のジュースを買って誰かにもっと高く売りたい、どうする?

模範解答なのかどうかはわかりませんが、山の上で売るのも答えの一つですね(頭の使い方なので、そこまでの労力は計算に入れていません)

マラソンの練習が終わった瞬間にどうですかと売るとか、ジュースを半分にして70円で売る、30円のおもちゃをセットにして200円で売るなど、車の中でみんなも巻き込んでアイデアを出し合っていました。

車屋さんのお父さんのお話しもでました。

それもそうだよね、安く車を買って高く売ればその分お金持ちに近づくよ(笑)

まあそんなこんなでお話しは進み。需要と供給、売る人が多くて、欲しい人が少なかったら安くしないと売れないからね。売る人より欲しい人の方が多かったら高く売れるよ。そんな状況を見つけてみればいいんじゃない。

毎日やってる問題解決も、学童舎の中だけじゃなくて外の人たちのどうにかならないかな?って思っている問題を解決できたら、お金持ちになれるかもよ。

『そのためには疑問を持つようにしないとね、まあいっかだと問題が見えなくなっちゃうから』

最後に子ども達に

『お金持ちになったらおごってね』 『え~、じゃあいいよ、お金持ちになったらね』と約束しました。

本気で期待していますにひひ

雨模様、気持ちも盛り上がりませんが、楽しんでいきましょう音譜

大田区 学童 工作 クリスマスカード作りの練習。

おはようございます。

月曜日は英会話と体操でした。運動会の振替休日でお休みが多く、少人数のラッキーデイでした音譜英会話はわからないところの復習をやり、体操は少人数のときによくやる逆立ちの練習でしたにひひ

そして昨日は工作とけん玉検定。

思いつきでやってしまうのが私の悪いクセですが、午前中にラジオを聞いていたらクリスマスソングが流れてきました。

『もうすぐクリスマスか~』と私の頭の中で話しが進んでいき『クリスマスカードか~』というところまできてしまいました。。。

そこまできたら、クリスマスカード作りをどうするかを考えてしまいます。

じゃあ今回の工作は、クリスマスカード作りの練習でカードを作ろうと決めてしまいました。

後は行動するのみ。さすがに学童舎に紙すきの枠はないので、コーナンに行って材料を買ってきて子ども達が来る前に枠を作りました。

生きる力,人間力を育む

学童舎に集まってきた子ども達。私が揃えておいた材料を見て

『なにこれ~』 『今日はなにやるの~?』 と興味津々にひひさすがナリスタキッズ、私が思いつきでなにかやることに慣れてきています(笑)

夏休みにこんなことがありましたね。

夏のカリキュラム、キッズミーティング。子ども達だけで一日のスケジュールを決めるのですが、朝のミーティングで私が知らないとんぼ作りをスケジュールに入れてしまいました、しかも朝の10時頃からスタートの予定!!焦った私は急きょ作り方を調べました。調べて初めてバランストンボという名前を知り、なんとか出来る形にして朝から工作をしました。これは子どもの思いつきに私が付き合いました(笑)できないって言わない、とりあえずやってみるの学童舎精神です(笑)

生きる力,人間力を育む

さあ宿題をやって、おやつを食べて工作開始音譜

そして細かいことは割愛!!

生きる力,人間力を育む

生きる力,人間力を育む

とりあえずみんなshake、shakeグッ!
生きる力,人間力を育む

ハアハアと言いながらshake、shakeグッ!

生きる力,人間力を育む

生きる力,人間力を育む

生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

みんな上手にできました音譜本番のクリスマスカード作りを楽しみにしていてください。

工作が終わった後はけん玉検定。

全然できなかった子が、大皿に初めて玉がのりました!!そのときのうれしそうな顔、みんなに拍手してもらって照れていましたね。

純粋に喜んでいる姿に私達も嬉しくなってしまいました。

次回も頑張ってくださいね、応援していますぐぅ~。

今日は外遊びの日です。どこに行くのかな?先週はどこの学校も早く終わって、萩中公園でいっぱい遊べましたね音譜さあ今日も楽しみましょうにひひ