パズル道場 プレスクール 年中さん体験授業  大田区 糀谷

こんばんは。

本日はプレスクールの体験が2名、パズル道場の体験授業が1名でした。

プレスクールとパズル道場の体験は年中さんでしたね。

来年の4月からプレとパズルに通えるよう今の習い事を調整していくれるとのことでした、ありがとうございます。

年長さんのプレスクールの体験も随時募集しておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。

他にも来年度学童のお申込みを3名の保護者さまにして頂きましたよ。

 

明日、明後日とお休みの方は満喫してください♪私は村田製作所で働く知り合いに呼ばれ急遽京都に行くことになりました。
ナリスタの子どもたちにお土産を買ってくるので、楽しみにしていてくださいb

パズル道場はコチラ>>

プレスクールはコチラ>>

 

 

来年度学童保護者説明会

おはようございます。

本日は未就学児のプレスクール(2名の体験が入っております)とヒップホップダンス、学習塾です。

他にも次年度の学童説明会の予約が入っております。
11月から始まった説明会ですがすでに7名の保護者さまからお申込みしていただきました、ありがとうございます。

ナリスタでは「なんでもチャレンジしてみる」ということを一つの目標に掲げているのですが、なかなか馴染めない1年生もいます。
日々の先生たちの声掛けや、大人もチャレンジしている姿を見せ失敗は悪いことじゃないどんどん失敗しようという雰囲気作りをしています。

やってみなければ何も始まらない!!
変わってきている1年生も!!保護者さまから嬉しいメールが届きます。


 

〇〇はナリスタに通うようになってから、消極的で引っ込み思案な性格から、積極的な面が増えてきたと感じています。
授業では積極的に手をあげて発表したり、集会の終わりにクラスを代表してする挨拶もしっかり堂々と言っている姿に、親の私も驚いております。
様々な経験をさせていただき、新しい事にチャレンジしたり、出来る事が増え、自信が持てるようになったのだと思います。
本当にありがとうございます。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。


 

いつも大変お世話になっております。

ご連絡頂きまして、ありがとうございます。毎日忙しくしており、礼愛とゆっくり話す時間もとれないため、ご連絡頂き、そちらでの様子が伺えて良かったです。

 

夏前までは、そちらになかなかなじめなかったようですが、最近は◯◯が嫌、ということもなく、楽しんでいるようです。先日のプリン作りはとくに喜んでいました。

 

漢字は学校の漢字検定で自信をつけたようでそちらでの漢検も自分から受けたいと言ってきました。

 

残る本人の不満は、家に帰った際に私がまだ帰っていないことだったのですが、今週から送りで降ろして頂くのを最後にしていただき、家で一人で待つことがなくなったので、良かったです。

 

いろいろお世話になり、本当に助かっております。これからもよろしくお願いいたします。


 

ナリスタも来年度で5年目です。他の民間学童さんに負けないすごい施設を作る!!とカリキュラムを作ってきましたが、とても充実した内容になってきました。
他でナリスタのカリキュラムをやっていたら月謝6~万は固いですね(笑)

 

これからの時代に必要な力の基礎をナリスタで学ばせたい。

本日の説明会も宜しくお願いします!!

料理は芸術であり、かつ高尚な科学である・

今週もありがとうございました。

 

昨日、業務を終えて帰りの電車の中で世界野球プレミア12の日韓戦の速報を見て、大谷選手が圧巻の投球をしていたので安心して家に帰りました。帰ってテレビをつけたら9回の裏で、日本が負けてるじゃないですか!ショックのあまり、テレビを消してさっさとご飯を作りました。

 

そんなこんなで今日は体操のカリキュラムでした。先週まで跳び箱をやっていましたが、もう一度、開脚の仕方をマスターするために、今日はマット運動をしました。

 

IMG_3001

 

IMG_3005

 

この時期は寒くなって体も硬くなっているので、しっかりと開脚の練習をしましょう。

 

体操後は、鉄棒で遊んでいましたね。何やらクルクル回っています。

 

IMG_3007

 

曜日対抗の前にいつものように皆でミーティング中

 

IMG_3009

 

1週間を終えて、今のところのトップは木曜日チームです!!

IMG_3011

 

今日は延長保育の子がおりました。先日の投稿を見て、「親子丼を作りたい!」とまさかのリクエストがあったので、一緒に作りました。

19時30分までプチ延長の1年生の子も興味津々だったので一緒に手伝ってもらいました。包丁の使い方がだいぶ上手になっていますね。

IMG_3013

 

IMG_3015

 

完成です。親子丼用鍋で作るのが一般的ですが、普通の鍋を使って作りました。このやり方は、たくさんの人数分が一度に作れるのでオススメです。

私の親も共働きでしたから、小学校低学年くらいからちょくちょく料理をしていましたね。料理は好きなので今も自炊してます。子どもたちには是非、料理を好きになって、お父様お母様が仕事から帰って来る前にご飯を作って待っていてもらいたいですね。

IMG_3016

 

IMG_3017

 

美味しそうに食べていて、私もお腹が空いてきました。早めに帰ります。

 

世間は明日から3連休ですね。月曜日あたりは今年一番の寒さのようです。風邪など引かぬよう、また元気に火曜日にお会いしましょう。