大田区 学童 反省会 考える、発言する 1日体験 

こんばんは、毎日暑いですね。
生きる力を育む。人間力を育み、心身ともに強く、どこの世界でも生きていける子を育てたい
さて昨日は朝から反省会でした。
皆で出しあった反省点、次回はどうしたら改善されるかを話しあいました。
今回の反省から、次は終わるまでやるや、やりたいと言った人が最後まで責任を持ってやる、ルールを決める、相手のことを思って遊ぶ(自分勝手にならないということ)が決まりました。
それを活かして、来週は最後のキッズミーティングです、頑張って楽しい1日にしてください音譜
低学年は考える、発言する練習ですが、3年生、4年生、5年生はリーダーをやって学ぶことが多いですね。全体を見る力、まとめる力、行動に移す力、反省を活かすことができるか?低学年も学び、中学年、高学年も成長できるカリキュラム、やって良かったですにひひ子ども達は大変だったでしょうけど、3年生の女の子が「学校ではできない体験をさせてくれてありがとう」と言ってくれました音譜そんなこと言われると泣いちゃいます(笑)
次回でラスト、子ども達もいろいろな気づきを得ますが、数回やっただけでは本当の力にはならないと感じています。
問題解決キッズのように、日々の積み重ねなので、夏休みが終わった後もぜひやりたいと思っているのですが。。。考え中です。
photo:01
今週の月曜日に2年生の女の子が1日体験に来てくれました。
普段は公設の学童に通っているのですが、いろいろあってナリスタに体験に来てくれました。
子ども達と体験に来てくれたお子様のお母さんが一緒に過ごす時間があったのですが、公設の学童さんとの違い、ナリスタの子ども達をすごい褒めてくれましたよ音譜
まあ言ってしまえば、昔遊びで熱くなれの時間に来たので、皆が真剣だったんでしょう(笑)
前回のブログでも書きましたが、どこの学童さんにも負けないぐらい、子ども達が話し合い、考えた夏になったと思います。
1年間で学校に通う時間と、長期休みを含めた放課後の時間だと放課後の方が長いんです。夏休みはナリスタに1日11時間近くいることになります。そこでなにを学ぶのか、子供の成長にとっては大事な時間ですね。
勉強、遊びはもちろん大事ですが、人として成長してもらいたい、生きる力を育んてもらいたいと考えていろいろおこなっているので、今回褒めていただいたことは私の前に進む力にもなりました、本当にありがとうございます。
1日体験に来てくれた2年生の女の子は、2学期からナリスタに通うことになりましたよ!!ナリスタの子ども達と一緒に成長していきましょうぐぅ~。
夏休みのみの利用で通っている子も、2学期も継続して通いたいと言ってくれているので、宜しくお願いします。
生きる力を育む。人間力を育み、心身ともに強く、どこの世界でも生きていける子を育てたい
今日の英会話。英語版イス取りゲーム。
生きる力を育む。人間力を育み、心身ともに強く、どこの世界でも生きていける子を育てたい
体操。長縄です、1年生もリズムよく入っていけるようになりましたねぐぅ~。
生きる力を育む。人間力を育み、心身ともに強く、どこの世界でも生きていける子を育てたい
ラダーです。瞬発力や敏捷性を鍛えます。
いろいろなステップをするのですが、頭で考えてから体を動かすのが難しい!!慣れればスムーズに速く体を動かすことができるようになるので、頑張って練習してください。
さて明日はロボット教室と理科実験教室です。
明後日は奥多摩に行き、暗闇探検やダムの見学、東京の水について知ることができる施設に皆と行ってきます。
自由研究の指導付きなので、夏休みの宿題で提出する子は頑張ってください。
夏休みも残りわずか、宜しくお願いします。
カテゴリーblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です