百錬成鋼  学童 大田区 蒲田 読書 速聴 中抜け送迎

最近はずっと雨ですね・・・。そして、寒いですし。今週はずっとこんな気候のようですね。思いっきり外遊びで楽しんでもらいたいのですが、どうなるのでしょうか。

月曜日は「ことばの学校」や、「マインドマップ」、コナミの中抜け送迎等で子どもたちもバタバタと過ごします。

 

「ことばの学校」、最近は、子どもたちが自分でパソコンや本の準備をします。スタッフは進み具合や速度を見たり、テキストの答え合わせや、テキストの内容で間違えた問題にアドバイスなどをしています。

IMG_4025

IMG_4026

IMG_4027

IMG_4031

 

読書ワーク(テキスト)は主に語彙力を高めるために使用しています。文中に出てきたことばの意味を確認します。

ことばは、同じことばでも様々な意味があり、使い方やシチュエーションによって異なります。

文章を通じて、それらを理解させ、語彙力を高めていくのです。

 

ことばの学校はこちら>>>>>>

 

マインドマップは、1年の振り返りを行い、それを作文にして発表してもらいました。

IMG_4028

IMG_4029

 

そうそう、最近、ナリスタで「こうかんノート」を始めました。交換日記ではないです!

子どもが問題を出し、(勉強に関わる問題が多いです)次の人がその答えを書き、新しい問題を考える

 

これをみんなで回しています。元々は塾で始めた「こうかんノート」をナリスタでも始めたんですね。1年生でも積極的に「やりたい!」と言ってくれており、楽しみながら続けられそうですね。

自分で問題を考えるのは大変ですが、とても面白いです。是非、難問を考えてみて欲しいですね。

IMG_4032

泣かぬなら泣くまで待とう不如帰  大田区 民間学童 送迎 国語 読書 ことば調べ

今回の大河ドラマ「真田丸」は面白いですね。今のところ欠かさず見れているので、ハマっています。ここまでハマるのは「龍馬伝」以来ですね。

当時の勢力図を分かりやすく説明するために、『信長の野望』シリーズ等の歴史ゲームで有名な「KOEI」がCGの技術提供していたり、真田昌幸役の草刈正雄が味のある演技をしていたり、徳川家康がオチキャラに設定されていたりと、見てて飽きません。昨日の放送も魅入ってしまいました。

とても面白いのでオススメですが、子どもたちには少し難しいですかね・・・。

 

さて毎週、月曜日は「ことばの学校」と「マインドマップ」ですが、今日は5週目(4年ぶりの閏年ですね)なので、通常の「ことばの学校」はお休みでした。

 

その代わりに、普段使用している「読書ワーク」を使い、本中の「ことば」や「単語」の意味調べの学習をしました。

3人から4人でチームになり、辞書等を使って、それぞれの意味を調べていく。その後で、その単語を使った短文作りをしてもらい、発表しました。

IMG_3946

IMG_3947

普段、辞書を使い慣れていないせいか、我々の想像以上に時間がかかってしまいました。辞書の使い方から指導が必要だったのですね。

 

現代の子どもたちはスマートフォンや、電子辞書といったものがあるので、辞書の使用頻度は下がっています。

しかし、辞書には辞書なりの良さ(同音異義や同訓異議が一目で分かる/書き込んだり、マーキングしたりできるので、一度見た箇所を見つけやすいなど・・・)があるので、今後も辞書を使って単語の本質の意味を知る学習を続けていきましょう。

 

 

ことばの学校主催の講演会がありますので、興味がある方は是非☆

ナリスタ生も、外部生もどしどしご応募下さい。

 

ことばの学校説明会>>>>>

 

マインドマップは、新学年に向けての抱負を考えて発表してもらいました。

IMG_3948

IMG_3949

IMG_3950

 

明日から3月ですね。

送迎ルートはただ今組んでおりますので、お時間の変更案内はもう少々お待ち下さいませ。

送迎確認表のご提出もどうぞ宜しくお願いします。

 

 

読解力・国語力を伸ばす 『ことばの学校を開発している先生の講演会』お申込み受付中!!

【ことばの学校講演会】

 読解力・国語力を伸ばす!

mainimg_02

ことばの学校を開発している先生がナリスタで講演をしてくれることになりました。
ことばの学校HP

長年国語について研究してきた先生が、読解力、国語力を伸ばす方法を教えてくれます。

また、ことばの学校体験会も実施いたしますので、ご興味のある方はお問合せください。

既存塾生の保護者さまのお申込みも受け付けております。

日時:2016/3/5(土) 13:00~(体験会も含め2時間程度)
対象:年長~小6の児童と保護者
参加費:無料
定員:10名

お申込みは、ナリスタHPのイベント&検定のページからしていただけます。

コチラをクリック