2017年度 学童説明会状況 まだまだ受け付けております!!

昨日の雪にはびっくりしましたね!!子どもたちは大喜びでしたが(笑)

さて11月の説明会はプレスクール生徒優先で行っておりますが、明日も個別説明会が入っております。

12月からは一般の保護者向けの個別説明会が始まります!!

現在ナリスタには、出雲小、中萩中小、東六郷小、南六郷小、都南小、蒲田小、南浦小、東蒲小、北糀谷小、東糀谷小、大森第三小、大森第四小、開桜小から児童が通っております。毎年、矢口や池上、馬込や入新井小方面からのお問い合わせも多いのですが、送迎で回ることが難しいのでお断りさせていただいております、申し訳ございません。

「定員は何名ですか?」とよくご質問されるのですが、正直わからないんです。。。ナリスタでは1年~6年までお預かりしていますが、新年度でどの程度卒業されるのかわからないのです。大体ですが、毎年10名~18名程度の募集人数となっております。

ただお預かりするのではなく、ナリスタではおもいっきり遊んで本気で学ぶ。

時間があれば毎日のようにみんなで外遊びに行きますし(冬は無理です、、、)、毎日60分程度各曜日のプログラムを行います。

ただ知識を入れるのではなく、ナリスタの子どもたちにはアウトプットをいっぱいしてもらっていますよ!

1年生から人前での発表時間を多く設け、考える、探求する、問題を見つける(問題を作る)、改善することをたくさん経験させていますb

2020年の教育改革で日本の教育は大きく変わりますが、ナリスタが6年前から行っている教育が2020年の教育改革とつながっています。

ナリスタでやっていたことに日本の教育の考え方が追いついてきました!すみません、言い過ぎました。。

 

来年度どのような子どもたちがナリスタに通うのか楽しみにです♪

ナリスタで遊んで、学んで変化の激しいこれからの時代(教育改革含め)に対応できる力を育んでください♪

まだまだ2017年度学童説明会のお申込みを受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

説明会予約はこちらをクリック

課題解決から課題発見の時代へ

(日曜日にFacebookページに投稿した記事を転載)

子供たちにも読んでもらいたい内容だったので購入。
とりあえず、自分で読んでみる。

画像の文章を読んだだけでワクワクする本じゃないですか♪

14955833_1231980283540357_8852616358386273285_n

14956032_1231980290207023_7267484494753085334_n14947800_1231980303540355_7851661360897151480_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段子供たちに伝えていることと被る部分も多いですが、私から話を聞くより本から学んだ方が想像が広がりいいかなと思っています。

—————————————————————————————–

ミライの授業読み終わりました。
子供たちに伝えたいメッセージがたくさん書いてありましたよ。朝の投稿の写真に書いてあったように未来のことについてや、高木兼寛や、サッチャー、大村聡など過去の人物を例にしてその人たちがどう未来を作ったか書いてありました。

古いパラダイムが新しいパラダイムに移り変わるためには、「世代交代」が必要であるなど、その通りですね。

これからは課題解決から課題発見の時代へ。
(課題解決/みなさんのご両親が中学生だったころ、与えられた課題をガンガンこなす人が求められていました。数学の問題集をたくさん解いていくような課題解決の力です。でも、なんの疑いもせず、与えられた課題をガンガンこなす人は、いまやアジアやアフリカにたくさんいます。しかも彼らなら、日本人よりもずっと安い給料で働いてくれます。)

とも書かれていましたが、課題発見は2020年教育改革の批判的思考力(クリシン)にもつながります。また、画像のイシューからはじめよの「何に答えを出すべきなのか」にも書かれていますが、課題設定力も合わせて必要になってきますね。

14947410_1232273243511061_8656936284715856183_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も楽しんでいきましょうb

やり抜く力 成長思考 探求心

歩みが遅くてもいい、止まらず前に進み続けることが大切。

グリッドの研究データでもわかっていますが、頭がいい人が成功(結果を出すということ)するのではなく、数十年単位でやり抜く力を持っている人の方が成功するのです。

やり抜く力の一要素となる成長思考が育つように、10月から火曜日のプログラムに落とし込んでいます。

今までナリスタでのことをあまり話さなかった子が、火曜日のプログラムのことをすごい勢いで話してくれたと、保護者様から嬉しい報告が3件届きました!
成長思考を作るための変更でしたが、まずは成功だと感じています。まだまだ細かいところを詰めていきますので、お子さまの変化が見られましたらぜひ報告をお願いします!プログラム修正のヒントにもなりますのでb

来年度実施予定のGEMSプログラム、水曜日に導入予定でしたが、火曜日のプログラムに加えて探究心を育てればチームビルディングの問題発見力が上がり、目標達成ができるようになり、さらに目標レベルを上げた課題も達成できるので、成長思考を育てることにつながると考えていますb

ナリスタで子供たちに教えたいことが一番詰まっているのが火曜日のプログラムですね♪

あ、動画ですがカメがウサギに勝ちます。