はまぎんこども宇宙科学館!グループリーダー 総監督

こんにちは。

キッズミーティング、子どもたちだけで1日のスケジュールを決めるプログラムで、はまぎんこども宇宙科学館に行くことになりました。
昨日はその実行日!!朝の9時過ぎにナリスタを出発しました。

4,5人のグループに分かれ、グループリーダーを決めました。
4年生の男の子は総監督?、グループリーダーに指示を出したり、全体を見ます。

IMG_0496

 

 

 

 

 

 

 

 

糀谷駅に到着、グループリーダーが自分のグループの切符を買います。
総監督はリーダーのフォローをします。

IMG_0497

 

 

 

 

 

 

 

 

乗り継ぎの度にグループリーダーが人数確認をし、総監督に報告します。
また、総監督は最後に全体の人数を確認していました!

大人数での電車移動は神経を使いますね、、、1年生はリーダーが話をしていても聞いていない子が多く、
リーダーはストレスが溜まっていました(笑)。

IMG_0507

 

 

 

 

 

 

 

 

到着したのは11時半ごろ。

遊んでもすぐにお昼になってしまうので、早めの昼食にしました。

みんな美味しそうにお弁当を食べていました♪

IMG_0513

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼が終わると、総監督から今後のスケジュールの説明をします。

IMG_0517

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダー達がみんなのチケットを購入しているときに、下の子たちと記念写真♪

IMG_0511

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、おもいっきり遊びましょう!!

IMG_0535

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな大はしゃぎ♪

IMG_0529

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダー達がチケットを購入してくれていたプラネタリウムを見ます。

1年生がチケットを落としてしまい、私のチケットをあげました。

電車の切符もそうですが、自分でしっかり管理しないといけないということを学んでもらえたらいいですね。

IMG_0523

 

 

 

 

 

 

 

 

プラネタリウムを見終わったあとも、全力で遊びます!

IMG_0538

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りもリーダーの活躍で、全員無事に糀谷駅に着きました。
IMG_0541

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきたあとに今日の振り返りをしました。

リーダーたちにどうだった?と聞くと、「大変だった。」「話を聞いてもらえないことが辛かった」などの意見が。

リーダーにならなければ気づかないことが沢山あります、君たちは今回の遠出でいろいろなことを学んだはずです。
今後に活かせる良い経験でした!総監督はみんなをまとめることの楽しさに気づき、またリーダーをやりたいと笑顔で言ってくれましたよ。

責任感を持つことによって人は成長します、もちろんプレッシャーもあるので乗り越えなければいけません。

何回も経験を積むことによって、前までできなかったことが簡単と感じるようになり、次の難しい課題へとチャレンジすることができるのです。

リーダー、総監督はとても頑張っていました、本当にお疲れさまです。

今年のキッズミーティングは萩中プール、はまぎんこども宇宙科学館と子どもたちは楽しみました♪

来年のキッズミーティングも楽しみにしていてくださいb

 

流しそうめん シャボン玉

昨日は流しそうめんとシャボン玉。

流しそうめんは大盛り上がり♪

今日もやさしいみんなは、「成田さん美味しいよ、ありがとう。」と言ってくれましたb

IMG_0387

 

 

 

 

 

 

 

 

プチトマトを流すと、みんななかなか取れず、「トマトフィーバーお願いします!!」「次は取るぞ!!」

と、なぜかトマトブームが起こっていました(笑)。

IMG_0402

 

 

 

 

 

 

 

 

「食べれてない子に取らせてあげてね。」と声掛けをしていたのですが、

あまり取れず、お腹いっぱいにならなかったという子もいました。

次回の流しそうめんは30日ですので、もう少し素麺を用意しておきます。

といっても今回4キロの素麺を用意したのですが、、、

IMG_0396

 

 

 

 

 

 

 

 

去年みたく、取れなくて泣き出す子はいなかったですね(笑)。

IMG_0400

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちが喜んでくれて、本当に良かったです♪

IMG_0398

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、続いてはシャボン玉!

みんなの期待が膨らみます。

IMG_0405

 

 

 

 

 

 

 

 

シャボン玉の中に入り、息を吐いてみる。

プクーっとシャボン玉が出てきます、このあと本体は割れてしまったのですが、
プクーっと出てきたシャボン玉は割れずに独立して飛んでいましたよ♪
子どもたちの歓声がすごかったです。

IMG_0475

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0443

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0430

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0425

 

 

 

 

 

 

 

 

バシャバシャし過ぎたせいか、液の粘り気がなくなってきてしまいました。
それでも外で飛ばしたいと、萩中神社に行きましたよ。

明後日はキッズミーティングで決まった、はまぎんこども宇宙科学館に電車で行きます。
楽しみましょうb

夏祭り 新聞音読

こんばんは。

猛暑が続いていますね、今日も本当に暑かったです!!

 

ナリスタでは夏休みのみ、宿題が終わったあとに子ども新聞の記事をひとつ読んでもらい、私の質問に答えてもらうということをしています。

1年生ですごく音読が上手な子がいます、活字をすらすら読むことができるんですね。

みんなの前で記事の音読をしてもらいましたよ、あまりの音読の上手さにみんなで拍手!!

普段本を読む習慣があるので、音読も上手なんですね。

なぜ音読をさせるのか?未就学児や小学1,2年生は黙読に移行するために音読をします。

黙読では文字をかたまりとして捉えることが難しいので、まずは耳から音を入れ、文字をかたまりとして捉える練習をしていきます。

きちんと音読ができれば、黙読ができるようになるんですね。

ことばの学校では低学年に音読をさせていますが、ことばをかたまりとして捉えられるようになれば黙読をさせています。

1年生なのにこの音読レベルの高さにはビックリしました!

IMG_0372

 

 

 

 

 

 

 

 

午前は怖い話の動画を流しました、見たい子だけ見てねという形で流したのですが、
絶対見ない!!という子と、面白いと食い入るように見る子とに分かれましたね(笑)。

幽霊が映っている動画ですが、幽霊動画専門の会社があり、かなり稼いでいるらしいですね、怖い映像スペシャルを見ていて毎回思うのが、
パターンが同じということ。見ていても怖くありません、、、
逆に語りの方が聞いていて怖いです!!自分の頭の中でイメージしてしまいます。

年をとったのか、幽霊動画より語りの方が怖いですね(笑)。

 

さて、午後からは夏祭りの準備。

ここでも1年生が大活躍!!

原価を出すためにマルエツ、オリンピック、ダイソーと、商品の値段を調べてきてくれました!!!

すごくないですか!ここまで調べてくるなんて正直びっくりです。

ナリスタ夏祭り、12のお店が出店しますが、それぞれ個性が出るのでしょうね♪

楽しみです。

IMG_0373

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0376

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0375

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0378

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0377

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0374

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな準備を頑張っています。

IMG_0379

 

 

 

 

 

 

 

 

原価と売値でいくら利益がでるの?という話を子どもたちにしているのですが、難しいんですね。

これは算数の文章問題なんです。計算の仕方は知っている、足し算、引き算、掛け算、割り算はできるけど、
売値から原価を引いたのが利益と言われるとわからなくなってしまう。
少し前に中学生とのアクティブ・ラーニングでスーツ2着目半額がなぜお店の利益になるのか?ということをしましたが、
それも同じことです。固定費、変動費という言葉が出て来てしまうだけで中学生たちはわからなくなってしまう。
固定費は1日(月)通して同じです、そこで2着目を半額で売っても固定費(人件費や家賃、光熱費など)は変わらない、
2着目には生地など変動費が加わるだけなので、半額で売っても利益がでるというお話。

せっかくの勉強、社会で生かせるということを学びたいですね。

IMG_0380

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は流し素麺と割れにくいシャボン玉の理科実験です、楽しみましょうb