問題発見力 観察 考える

今日はチームビルディングで改善ができるようになってもらいたいので、
問題発見力を鍛える練習をおこないました。

img_1296

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観察すること、考えることの大切さを教え、最後は将棋対決。
普段指してるノリではなく、相手の手をよーく観察することを意識して対局してもらいました。

 

img_1297

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の観察問題のプリントを持ち帰らせて、お父さんやお母さんに見せてごらんと言ってあるので、ぜひ問題に取り組んでくださいb

明日も楽しんでいきましょう♪

ことばの学校 先生の声掛け

【ことばの学校】

本日はことばの学校の授業。

img_1294

 

 

 

 

 

 

 

 
本を読んでテキストを解いていきます。

ことばの学校で大切なのは先生の声掛け

「どこの文章を読んでそうおもったの?」

「〇〇はどんな状況でそう感じたの?」

「〇〇は△△とどんな関係なの?」

「このことばが出てきたときってどんな状況だったの?」

などなど、子どもたちに質問することが大切。

 

img_1291 img_1292

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曖昧だった場合はもう一度本を読ませ、説明させるようにしていますb

明日も楽しんでいきましょう♪

マインドマップをいつか復活させたい

ナリスタでは3,4年前からマインドマップのプログラムを入れていましたが、ニーズがあまりなくプログラムを変更しました。
今年の夏休みは特別プログラムとしてマインドマップを入れましたね。

そんなマインドマップ、開発者のトニー・ブザンが賞を取ったらしいです。

ニーズがなければプログラムを変えなければ運営ができない。
やりたいことと運営は違うので、いつも考えさせられてしまいます。いつかマインドマップのニーズが高まり、通常プログラムに復活させたいですb

————————————————————-

8月19日、トーストマスターズ・インターナショナルから世界でコミュニケーションとリーダーシップの促進に大きな貢献をした人に贈られる、ゴールデン・ギャベル賞の授賞式が行われました。この栄誉に輝いたのは、マインドマップ発明者のトニー・ブザン氏。

記事のリンクです。