パズル道場

昨日はパズル道場と英語の日でした。

ナリスタでパズル道場を導入している理由は、子どもたちの考える力を伸ばすためです。

もちろん量感や図形のイメージ化能力を鍛えるということもあるのですが、ナリスタとしては考える練習のために行っています。

2020年の教育改革後は今までの暗記型のテストではなくなるので、考える力は必須ですね。

なぜそう考えるのか?他の視点で考えらるか、答えは一つではなく無数にあるなかでなぜそれを選んだのか、

社会に出れば当たり前に必要とされる力、考え方をこれからは義務教育の中で必要とされるようになります。

少し前にFacebookに投稿しましたが、産業界からこれ以上同じような人を育てるな(人工知能で代替可能な人)と国に要請がありました。

戦後の高度成長期では今の教育で歯車になってくれる大量の人財が必要だったので理にかなっていましたが、時代が変わり求められる人財が変わってきています。

もちろん今までの仕事がなくなるわけではなくそのような人財は必要ですが、今までは業務に10人必要だったところを人工知能等の代替で2,3人で回せるようになります。

また、機械と同じことができるのではなく、機械に何をやらせたいのかと考えられる人が必要になります。

今でも流行っていると思いますが小学生の習い事のプログラミング教室、プログラミングができれば職に就けるという考え方もあるのでしょうが、プログラミングするプログラムなんての

ももうあるのでしょうか?今後はどんどん出てくるでしょう。今はプログラマーが足りない状況ですが、十数年後には上記で書いたように業務に10人必要だったのが2,3人で回せるよ

うになり、また、残る2,3人はクリエイティブなプログラマーになるのでしょう。

ちなみに知識を否定しているわけではありません、私の好きな言葉に「新しいアイデアは知識と知識の新しい組み合わせである」があります。

アイデアを生み出すためには知識が不可欠ですね。

 

と、書き出しから話がだいぶそれてしまいましたが、昨日のパズル道場は対戦週でした。

ビルディングや

img_1498

 

 

 

 

 

 

 

 

推理ゲーム

img_1499

 

 

 

 

 

 

 

 

フォープレイスなど

img_1488

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみながら考える練習をしていました。

あ、ナリスタの生徒でパズル道場のウェブ検定を受けていない生徒が多くいますので、受講してください、、、ウェブ検定は時間制限などがあり、無理やり?頭の中でイメージさせる

練習になっていますので、テキストと教具、ウェブで力を伸ばすことができますので、絶対に受講してください!!

img_1487

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はハロウィンパーティです♪

昨日も準備に追われていました(笑)

本日も楽しみましょうb

img_1496

カテゴリーblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です