皆で仮装してハロウィンパーティ!

今日はあいにく雨が降ってしまい、本格的に寒い一日となってしまいました。

もう薄着では外に出られないですね。。。

そんな中、今日は皆でハロウィンパーティを行いました!

14523193_1220407634697622_9219754925107505031_n

 

 

 

 

 

 

 

本日のプログラムは

ピニャータというお菓子が入ったボールを割って、皆でコップにお菓子をつめるゲーム。

ハロウィンにちなんだビンゴゲーム。

最後に皆の仮装を発表しあうファッションショーを行いました。

 

ファッションショーでは、皆個性溢れる仮装をお披露目しました。

ドラキュラや魔女、魔法使いやお姫様。中には忍者や警察官までいます笑

目玉を頭からかぶった子もいました!

14907577_1220411544697231_7919335987319498136_n

 

 

 

 

 

 

 

全力でゲームをして、たくさんお菓子を食べて、友達と仮装を見せ合いっこをして。

とても充実したひと時を過ごしていました。

 

本当のハロウィンは3日後なので、皆さんもぜひ楽しい一日をお過ごしください!

 

パズル道場

昨日はパズル道場と英語の日でした。

ナリスタでパズル道場を導入している理由は、子どもたちの考える力を伸ばすためです。

もちろん量感や図形のイメージ化能力を鍛えるということもあるのですが、ナリスタとしては考える練習のために行っています。

2020年の教育改革後は今までの暗記型のテストではなくなるので、考える力は必須ですね。

なぜそう考えるのか?他の視点で考えらるか、答えは一つではなく無数にあるなかでなぜそれを選んだのか、

社会に出れば当たり前に必要とされる力、考え方をこれからは義務教育の中で必要とされるようになります。

少し前にFacebookに投稿しましたが、産業界からこれ以上同じような人を育てるな(人工知能で代替可能な人)と国に要請がありました。

戦後の高度成長期では今の教育で歯車になってくれる大量の人財が必要だったので理にかなっていましたが、時代が変わり求められる人財が変わってきています。

もちろん今までの仕事がなくなるわけではなくそのような人財は必要ですが、今までは業務に10人必要だったところを人工知能等の代替で2,3人で回せるようになります。

また、機械と同じことができるのではなく、機械に何をやらせたいのかと考えられる人が必要になります。

今でも流行っていると思いますが小学生の習い事のプログラミング教室、プログラミングができれば職に就けるという考え方もあるのでしょうが、プログラミングするプログラムなんての

ももうあるのでしょうか?今後はどんどん出てくるでしょう。今はプログラマーが足りない状況ですが、十数年後には上記で書いたように業務に10人必要だったのが2,3人で回せるよ

うになり、また、残る2,3人はクリエイティブなプログラマーになるのでしょう。

ちなみに知識を否定しているわけではありません、私の好きな言葉に「新しいアイデアは知識と知識の新しい組み合わせである」があります。

アイデアを生み出すためには知識が不可欠ですね。

 

と、書き出しから話がだいぶそれてしまいましたが、昨日のパズル道場は対戦週でした。

ビルディングや

img_1498

 

 

 

 

 

 

 

 

推理ゲーム

img_1499

 

 

 

 

 

 

 

 

フォープレイスなど

img_1488

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみながら考える練習をしていました。

あ、ナリスタの生徒でパズル道場のウェブ検定を受けていない生徒が多くいますので、受講してください、、、ウェブ検定は時間制限などがあり、無理やり?頭の中でイメージさせる

練習になっていますので、テキストと教具、ウェブで力を伸ばすことができますので、絶対に受講してください!!

img_1487

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はハロウィンパーティです♪

昨日も準備に追われていました(笑)

本日も楽しみましょうb

img_1496

問題点は? 解決するためには? 2017年度学童募集

本日はチームビルディング、割りばしブリッジです!!

チームで問題を解決して目標を達成させます。

 

子どもたちが橋の長さに挑戦しています。

Dレベルは橋の長さが50㎝で、橋の上にボールを転がせられたら成功です!

このチームは失敗してしまいましたがそこで終わりではありません、

私「問題点はどこだった?」 子 「真ん中かな?」 私 「もう一回転がしてごらん」

子「あ!!真ん中のこの部分が弱いんだ!」 私 「そうだね、じゃあ問題点が見つかったらチームでどうすれば問題が解決されるか考えてごらん。」

子「ここの部分を輪ゴムを使って補強すればいいんだ。」 私 「そうだね、それでやってみてまた問題点が見つかったら、もう一度どうすれば問題を解決できるか考えてごらん。」

問題点を見つけた子どもがおもわず「あっ!!」と声がでていたのを見て嬉しくなってしまいました。

img_1460

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このチームは前回Dレベルをクリアして、今回はCレベルに挑戦しました。

Dレベルは橋の長さが90㎝です、問題点を改善しながら見事成功させましたb

みんなの前で一分間プレゼンをしています。

問題だったところ、それをどう改善したか、他にも伝えたいこと、次の目標を一分間でプレゼンしています。

img_1463

 

 

 

 

 

 

 

 

上級生はチームビルディング歴が長く、プレゼンも上手です♪

img_1461

 

 

 

 

 

 

 

 

クリアした子は賞状をもらえます♪

来週も次の目標達成を目指して頑張りましょう。

img_1465

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちに手伝ってもらい、ハロウィンパーティーの準備が進んでいます♪

こちらも楽しみにしていてください♪

img_1466

 

 

 

 

 

 

 

 

11月から2017年度ナリスタ学童募集の説明会が始まります。

説明会予約が始まる前にすでに十数件の説明会予約のお問い合わせがございましたが、まだ受付はしておりません。
もう少しお待ちください(笑)

来年度学童募集、みなさまよろしくお願いします。