大田区 小学生 体操 長縄 クリスマスカード

おはようございます晴れ
水曜日は外遊び、昨日は英会話と体操でした。
体操は長縄をやっているのですが、最初の頃にダブルダッチをやりましたよね、ブログにも書きました。
そして昨日久しぶりにダブルダッチをやりましたよ!!最初の頃と比べてどのくらい上達したのでしょうか?
今まで一本の縄でいろいろな跳び方の練習をしてきました。縄を逆に回して跳ぶくの字跳び、1年生は全員間を開けずにくの字の連続跳びができます。
『クラスでくの字跳びできるの僕だけだよにひひ』と一年生の男の子が嬉しそうに言っていましたよ。くの字跳びが出来ないと、2本の縄で跳ぶことは出来ません。
さあ久しぶりに挑戦したダブルダッチ(2本の縄を同時に回して跳ぶ)、最初の頃と比べてすごく上達していました音譜長縄を始めたばかりの頃は1回跳べれば良かったのですが、昨日は10回跳んで縄から抜ける
というのを成功させた1年生が3人もいました!!すごいですねえっ10回を成功させられなかった子も、5回跳べたりと最初の頃より見違えるほどの上達にひひ
ダブルダッチで跳ぶ時は片足跳びの方がいいのですが、1年生はまだ両足跳びなので、そこも少しずつできるようになっていきましょうねぐぅ~。
生きる力,人間力を育む
今月で長縄は終わりです、28日、29日の体操の様子をお父さん、お母さんには見てもらいたいと思います、楽しみに待っていてください。
そして昨日は子どものお願いで、お母さんが体操の見学に来てくれました。上達にビックリしたのではないでしょうか(笑)子ども達は練習の成果をお父さん、お母さんに見てもらいたいのですね音譜
手作りクリスマスカードを完成させた子がいますキラキラ作り方やアイデアを教えて、後は自由に作ってもらいました。
これは1年生の男の子の作品。金色の帽子を被ったサンタさんとクリスマスツリーHO! HO! HO!紙すきで作った手作り感、折り紙を折ったり切って貼り、素晴らしいクリスマスカードが出来ましたキラキラ
他の子たちも頑張って完成させてくださいね。

生きる力,人間力を育む

今日も英会話と体操です。

来週からは冬休みですね雪楽しんでいきましょうグッ!

 

大田区 小学生 ワークショップ 紙すきで『X’mas Card 作り♪』

おはようございます。すごい寒いですねガーン私は寒いのが本当に嫌いです!!

さて、昨日のワークショップは、紙すきで『X’mas Card 作りサンタ

前に練習で一回作っていますね、今回は本番です!!キレイに作りましょうグッ!

まずはティッシュを細かくちぎります。

生きる力,人間力を育む

!!ワークショップが始まったのに宿題が終わってないえっ頑張って終わらせて後から参加です。

生きる力,人間力を育む

ペットボトルにティッシュを入れて色水にし、思いっきり振ります音譜なぜかこのときはみんな笑顔(笑)

生きる力,人間力を育む

生きる力,人間力を育む

私が作った紙すきの枠に流し込んでいきます(この工程の写真を撮っていなかったので、前回のを代用)

生きる力,人間力を育む

タオルの上に移してスポンジで水分を取っていきます。

生きる力,人間力を育む

最初は失敗する子もいましたが、段々コツを掴んでいきますぐぅ~。

生きる力,人間力を育む

時間いっぱいまで作っていいよと言ったら、なんと16時に始めて2時間半休憩なしで皆やっていましたよ!!

『お父さん、お母さんにあげるのと、おじいちゃんおばあちゃんの分も作ろう』 『失敗したのは友達のでいいや!!

生きる力,人間力を育む

いっぱい作りましたね音譜

生きる力,人間力を育む

まだ完成ではありません。乾いたら絵を描いたり折り紙を切って貼り付けたり、デザインの工程ですにひひ時間があるときに一緒にやりましょう。クリスマスまでに完成させないとですねトナカイ

生きる力,人間力を育む

今回のワークショップ、みんな楽しんでくれて良かったですにひひ

25日はクリスマス会ですが、昨日親御様にクリスマス会で食べてくださいとお菓子をいただきました!!本当に助かります(笑)ありがとうございました。

さあ今日は外遊びの日です。思いっきり遊んできてください音譜今回はペンキ塗り体験をする時間はないので、また今度ですねペンキ

今日も楽しんでいきましょうグッ!

 

大田区 小学生 長縄はみんなでやるスポーツだ!!

おはようございます。2学期の最後の週はお天気が悪いですねくもり冬休みは晴天が続いてくれることを願っています晴れキラキラ

【昨日のブログで書いた、プレの写真】
生きる力,人間力を育む

昨日は英会話と体操でしたが、体操で怒られている子がいましたドンッ長縄は皆で協力して目標を目指すスポーツです。

『今日は取りあえず一回跳びで100回跳んでください』と体操のゆうすけ先生が言いました。

今までも出来ていたので、難しい目標ではありませんでした。

しかし一人の男の子が跳ぶ時に、回転をしたりふざけて跳んで失敗してしまったのです。

他の子達は、皆で100回以上跳ぶんだ、新記録を出すんだと真剣にやっていたのに!!

そして、ふざけてしまった子にゆうすけ先生の雷が落ちてしまいました雷

『一人でやってるときにふざけて失敗するのはいいけど、今はみんなで協力して100回跳ぶんだよね?自分一人だけでやってるんじゃないんだからもう少しみんなもことも考えなさい。』

と怒られ、横で見学になってしまったのです。

後でちゃんと謝り長縄に参加していましたが、周りの事も考えられるようになってもらいたいですね。

次はしっかり皆と目標を共有して頑張ってくださいグッ!

他にも一生懸命やっている子が引っかかってしまって、たまにやさしくない事を言ってしまう子がいます。

そのような状況を見ると、子ども達に言うのが『相手にやさしくできない子は自分もやさしくしてもらえないよ』

よく言う『他人は自分の鏡』相手にやさしくないのに、自分にはやさしくしてねとはなりません。

前の問題解決キッズでも議題にでましたね。水曜日に学童舎に通っている子はこの問題について話しあっているので、『相手にやさしくない子は自分もやさしくしてもらえないよ』という意味をちゃんと理解しています。

まあそんなこともありましたが、私はドアの取っ手付けの作業。。。急に話しは変わります。。。

引き戸の立てつけが悪く、どうしようもないので観音開きの方のドアを入口にしようと作業開始。

まずはネジを入れる穴をドリルで開けます。なんか最近は棚を作ったりドアを直したり、私はなにをやっているのだろうな?と思いながらの作業ガーン5年生の男の子が手伝ってくれましたよ、ありがとうにひひ

生きる力,人間力を育む

取っ手の幅をメジャーで計って、ステンレスの部分の上と下に穴を開けます、
生きる力,人間力を育む

穴の位置は合ってるかな~

生きる力,人間力を育む

よし、ドンピシャ音譜取りあえず片方の取っ手を付けたので、これからは観音開きの方を入口にしますぐぅ~。

生きる力,人間力を育む

入口を変えたので、下駄箱の位置を変えたり、カーペットを貼ったりしなければなりません。しかし部屋がもっと広くなります!!さあ皆が来る前に作業を終わらせてしまおうグッ!

昨日は親御様に手造りうどんをいただきました、ありがとうございます音譜子ども達と一緒に食べたいと思いますにひひ

さて、今日はクリスマスカードを紙すきで作ります!!前に一回練習で作っていますね、さあ素敵なカードを作りましょうぐぅ~。
生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む