勉強するから、何をしたいか分かる  大田区 民間学童 集団 チームワーク 協調性

こんばんは。

3連休(だった方)はいかがでしたか?

私は、かねてから運動不足を痛感しており、今年こそは走ろうと思い、日曜日に多摩川沿いでジョギングをしました。(実は体育会系なのです。)地図を見ると、多摩川のランニングコースは六郷土手あたりまで繋がっており、気持ちよく走れるようですね。立川近くから六郷土手までおよそ45キロ。「イケルかも!」という甘い期待は、足の裏のマメと激しいと太ももの筋肉痛10キロ程(立川から稲田堤あたりまで)で断念せざるえませんでした・・・。ま、徐々に距離を増やします。これも、子どもたちの挑戦心に負けないように、いずれは立川-六郷土手45キロ完走を制覇します!!!(言った手前、やらなきゃですね・・・)

 

さて、どうでも良い話はさておき、今日から新しいスタッフさんがナリスタのメンバーに加わりました。山下さんという女性スタッフです。

ブログ等での紹介はまた明日以降にしてもらいますね。

 

今日はお待ちかねの、「私のお気に入り」プレゼン発表(1日目)です。今日は主に2年生以上の子どもたちに発表をしてもらいました。

 

先週までに、「自分の好きなこと」など、どんなテーマでもOKなので、自由にプレゼンして下さいと伝え、一人ひとり万全な準備を行ってきました。

 

これまで1年間頑張ってきた火曜カリキュラムの集大成です。今まで学習した全てをぶつけて欲しいです。

 

さあ、発表開始です。(今回は時間計測やプレゼンの優越はつけていません)

 

IMG_4095

IMG_4101

IMG_4105

IMG_4107

IMG_4108

 

以前、とあるお母様から頂いたメールにもありましたが、「緊張した~」との声をよそに、人前に出て堂々と発表をすることには本当に強くなりましたね。みな、前を向いてしっかりと発表できています。声の大きさや話す内容もほぼ完璧!とても頑張りましたよ。

 

あとは、発表の工夫ですね。中には、写真を用いたり、鉄道の模型を作ったり、持参したりと、工夫した子もいました。

IMG_4102

IMG_4111

 

発表を聞く側も、とても真剣に、そして楽しそうに聞けています。時には発表者の投げかけに挙手をしたり、メモを取りながら聞いています。

「自分が興味があることを楽しく伝える」と、聞く側も自然と楽しくなるんですね。

IMG_4096

 

発表後は振り返り。発表した2年以上は、発表内容の振り返り(頑張った点や、改善点など)個々で書いてもらい、その後、皆で発表し合いました。

1年生は来週に発表をしてもらうので、2年生以上のプレゼンの感想や、「いいね!」と思ったことを中心に個々で振り返りをし、こちらも皆で話し合いました。

IMG_4114

IMG_4115

 

皆、真剣に自分の考えを述べています。写真ではなかなか伝わりませんが、すごくイイ表情なんです。

 

 

「どうしたら(発表が)良くなるのか」、自分の発表とお友だちの発表を振り返ってまた考える。

火曜日のカリキュラムは子どもたちが大きく大きく成長できるカリキュラムです。

 

 

ということで、最後に面白い(?)話を一つ。

今日の発表の順番はくじ引きで決めましたが、一番最後の発表が2年生の男の子!準備の段階で「この子の発表は絶対に面白いから最後の方で発表してくれないかなー」と思っていました。運も味方したのか、最後の最後が発表の順番に!

 

テーマは「ゲームについて」という事で、案の定、爆笑を取っていました。ゲーム機になりきっています(笑)さすがYまチャン!!!

IMG_4113

 

来週は1年生の発表です。今日の最後の発表でハードルが上がってしまったかもしれませんが、皆が全力で発表してくれればとても良い内容になると信じています。頑張りましょう。

 

克己とは体力や知識の差ではなく意志の差だ    大田区 民間学童 体操 努力

こんばんは

 

今日もあったかかったですね。4月の気候だったようです。子どもたちは半そでになり、おおはしゃぎでした。

最近は「ロクムシ」という球技がお気に入りのようで、ほぼ毎日遊んでいます。

IMG_4081

 

先月から入院していたドライバーの森山さんが無事に退院して今日から復帰しました。

子どもたちが書いた色紙をプレゼント!「おかえりなさ~い☆」

 

IMG_4082

中村さん→森山さんと続いてしまったので、次は何もなければいいですね。(とある子どもは、「次はやっすんだよ。絶対!」なんて言っていますが・・・。気をつけます!)

 

さて、体操は跳び箱です。今日から横跳びではなく縦跳びにチャレンジ!!!

 

横よりも長くなる分、今まで以上に踏み切りとつく手が重要になります。後は、怖がらずに跳ぶ勇気も!

IMG_4068

IMG_4069

IMG_4071

IMG_4074

 

7段まで跳べた子もいたようです。来週からももっともっと練習しましょうね。

 

来週の金曜日はもう終業式なんですね。いつも言いますが、時が経つのは本当に早い・・・。

明日から3連休になります。(すみません!私だけ・・・。塾はあります)どこかにお出かけした子はお話を聞かせて下さいね。

来週からナリスタに新しいスタッフが来ます。皆さん、仲良くしてあげて下さい。

I always looked ahead.  蒲田 萩中 学童 英語 パズル道場 小学生

こんな時間のアップになってしまいました・・・。

今日はドライバーさんたちと4月以降のルートの共有をしていました。

 

毎週木曜日は英語とパズル道場のダブルカリキュラム!

パズル道場は新1年生の皆様にもかなり好評なようで、ほとんどの方が受講されることになりました!

以前から参加している子どもたちは負けられませんね。

IMG_4059

IMG_4060

IMG_4064

 

英語も4月から新1年生がたくさん参加するので、先生と内容の打ち合わせ。新1年生たちのクラスは英語カードなどを使って身近な単語から学習する予定です。(写真は2年生以上のAクラス)

IMG_4061

 

そうそう、パズル道場で月に1度の昇級賞が届きましたよ。よく頑張りました☆

IMG_4057

IMG_4062IMG_4063

 

子どもたちにとっては昇級することもパズル道場を楽しく学習できる要因ですね。

 

 

かくいう私も、何か挑戦しようと思います。以前から(教育業界に携わってからずっと)子どもたちの頑張りに後押しされ、何か頑張って挑戦しよとは思っていました。でも、忙しさなど(ま、自分の意志の弱さが一番なのですが・・・)で中々行動せず、今までダラダラしてしまっていました。

 

ナリスタで頑張る子を見て決意しましたよ。私、頑張って受検してみます。早速、申し込みをしました。(完全に趣味と自己満足の域で、合格したからどうこうするわけではないですが・・・)

IMG_4056

 

日本城郭検定! とりあえず3級(初級)から受検してみます。(難易度はよくわかっていません・・・汗)

冬には「歴史能力検定」も受検します!!!!(これはかなり高難易度です)。実は学生のときから挑戦したかったんですよ。

 

さて、子どもたちに負けないように勉強します。

 

 

また明日も宜しくお願いします。