キッズミーティング。

こんばんは。今日はキッズミーティング。子供達だけで一日のスケジュールを作ってもらいます。

4年生の女の子がリーダーになり、私がファシリテーターとして話を進めていきます。

生きる力,人間力を育む

さあ午前中はなにをしよう?みんなで話し合っていきます。

いろいろ案が出た後に

「これを時間で分けてやるのもいいけど、昔遊びの時間を取って、将棋の時間も取って、コマの時間も取るのは時間の無駄じゃない。じゃあ全部ひっくるめて昔遊びの時間としてやろうよ」

「勉強したい人もいるし、遊びたい人もいるから、全部予定を入れるんじゃなくて、両方の人が満足するように自由時間も入れようよ」

午後の予定を決める話し合いでは

「今日は外遊びの日だから、どこに行くか決めるのも大事だけど、今日の天気予報は雨だから、今は降ってないけど、雨が降らない場合と降った場合の予定を決めようよ」

リーダーがどうしようか悩んでいたので「頭が固くなってるよ。自由時間を午前中に入れたからって午後に自由時間を入れちゃいけないなんてルールないからね。自由に考えましょう」とアドバイス。

生きる力,人間力を育む

子供達だけで決めた今日の予定。

生きる力,人間力を育む

スケジュールを決める話し合いが延びてしまい、最初にやる予定のドッヂビーの時間がだいぶ短くなってしまいました。

その次は昔遊びの時間です。
生きる力,人間力を育む

昨日に引き続き、5年生が竹馬の練習をしていました。昨日のブログでも書きましたが、高学年の絶対できないというイメージを壊すのは本当に大変です。

しかし背中を押し続け、なんと竹馬が乗れるようになりました!!この出来事はここ最近で一番嬉しかったかもしれませんねにひひ
生きる力,人間力を育む

さあ続いては風船バレーの時間です。盛り上がっていましたよ音譜
生きる力,人間力を育む

風船バレーが終わったあとは自由時間です。勉強をする子、遊ぶ子といます。
下の写真は4年生の女の子が自由研究で「石」を調べていました。

「いろいろな石があるんだよ」と教えてくれたので「石によって、なんか力が違うよね?集中力が上がるとか、成功するとかあるけどさ、なんでそう言われているのか由来が気になるから、それを調べた方がいいよ。説得力も増すから」とアドバイス。

「あと石と岩の違いも気になるから調べてね」とお願いしました。

生きる力,人間力を育む

自由時間も終わり、お昼ご飯を食べて午後のスケジュールに入ります。結局雨が降っていたので、雨降りの予定で進めていきます。

お昼ご飯を食べて、少し自由時間があり、13:30から遊びタイムに入ります。

高学年と低学年が一緒に遊びます。

だるまさんが転んだですだるま。
生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

思ったより盛り上がったハンカチ落とし!!
生きる力,人間力を育む

午後の前半遊びタイムが終わり、自由時間+おやつタイムの時間です。おやつがかき氷になったので、全員が一気に食べれません(作る時間がかかるので)そこで子供達が話し合って考えたのが、自由時間+おやつタイムです。呼ばれた人はかき氷を貰って食べる。他は自由時間と効率の良いスケジュールです(笑)

生きる力,人間力を育む

かき氷、みんなすごい喜んで食べていましたにひひ

生きる力,人間力を育む

午後後半の遊びタイムです。爆弾ゲーム、爆弾ボール、手つなぎサッカーをやりました。

生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

スケジュールを全部こなしたので、17時から反省会をしました。

どこが良かったか、何がダメだったのかを話し合い、高学年にはリーダーとは何かのお話をしました。

次回のキッズミーティングが今回の反省を活かし、もっと楽しい一日なることを願っています。

生きる力,人間力を育む
木、金は英会話と体操なので、夏の特別カリキュラムはおこないません。夕方の通常カリキュラムまで自由に過ごしていきましょうグッ!

昔遊び 竹馬サッカー 将棋教室

こんばんは星空

今日は昔遊びとNARISUTAカップの日です。

いつも通り、朝学童舎に到着すると宿題をしていますぐぅ~。

生きる力,人間力を育む

宿題が終わると自由時間。好き放題遊びます音譜

11時からは昔遊びの時間。

夏の終わりに向けて、竹馬サッカーの練習をしています。2年生は上手ですねにひひ一年生も負けないよう練習しましょう。
生きる力,人間力を育む

下の写真。高学年で竹馬に乗れない子達の方が、実は難しいんです。低学年の場合、頑張れば乗れるようになるというイメージを持ちやすいのですが、高学年の場合は乗れないイメージがついてしまっているので、最初から諦めぎみです。

子「乗れるわけないじゃん。今までできなかったもん」 私「本気でやってないだけだから、やればぜったい乗れる。最初から諦めるな。少しの時間でいいから本気で取り組みなさい」

と高学年には少しスパルタです。

20分後には、乗れないと言っていた男の子が十数歩けるようになりました!!素晴らしいですね。乗れないというイメージを壊して、やればできるというイメージが少しは出来上がったと思います。

「うお~乗れた!!見てた見てた」と大喜びしていましたよにひひ
これからも最初から出来ないと言わないで、一緒にチャレンジしていきましょう。

生きる力,人間力を育む

将棋もやっています。

生きる力,人間力を育む

コマもやっていますよ。

生きる力,人間力を育む

午前中が終わり、お昼ご飯を食べて外遊びに行きました。最初は雨が降りそうだったので中止にしたのですが、子供達が外でずっと空を見上げています。

「雨降ってないから行けそうだよ。。。」

子供達の気持ちに負けて、公園に行きました。1時間ちょっと遊んだ後に激しいスコール!!雨宿りをして、室内に残っているスタッフが車で迎えに来るのを待ちました。なぜかはしゃいで帰ってきましたよ(笑)

室内に残って遊んでいた子達は、秘密基地を作ったり、レゴをしたりしながら過ごしていました。

夕方からは一年生は工作、2年生以上は夏の終わりの将棋大会に向けて練習をしました。将棋が苦手な子には将棋教室を開きましたよ。

今日のチャンピオンを決めるトーナメント戦をやりました。

生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

こちらは将棋教室。王の囲いから攻め方まで習っています。

普段から考えるのが苦手な子も多くいます。将棋は考えるクセをつけるのにも効果的なので、考えるのをやめないで、あきらめずに頑張りましょうグッ!
生きる力,人間力を育む

一年生の工作は、マジックハンド作り。去年も工作で作りました。

一年生にとっては輪ゴムで割りばしを固定する作業が難しいんですショック!手先を器用に使えるようになるもの練習しかありません。
生きる力,人間力を育む

結局時間内に完成させられなくて、地味なマジックハンドになってしまいました。。。
生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

去年は5月にマジックハンド作りをしていました。

生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

これが完成品。
生きる力,人間力を育む-ipodfile.jpg

自分で作ったマジックハンドを使って、コップ運び競争をしましたね音譜懐かしいです(笑)

生きる力,人間力を育む
今日はみんなカリキュラム(苦手なこと)に自由時間の遊びに全力で頑張りました音譜明日は外遊びの日ですグッ!そして吉とでるか凶とでるか、朝からキッズミーティングがあります。私がファシリテーターになり、子供達で一日のスケジュールを決めます。
去年もキッズミーティングではいろいろありました。2年生以上は2回目のキッズミーティングです。成長した姿を見せてくださいぐぅ~。

今年度に入り、来年度入舎希望のお問い合わせが二十数件あります。今日も2件のお問い合わせがありました。一人は年長さん、もう一人は年中さんの保護者様からの説明会希望の問い合わせでした。
10月以降に説明会を始める予定ですので、もうしばらくお待ちください。

夏休みが始まりました。特別カリキュラム『マインドマップ』

こんばんは。始まりましたね夏休み晴れ

さあ子供達が朝から来ています。学童舎に到着し、声掛けをしなくてもほとんどの子が夏休みの宿題をやっていました。来たらまず宿題をやるというのが習慣になっている子は素晴らしいですねぐぅ~。

生きる力,人間力を育む

宿題が終わり、のほほんと過ごした後は、夏のカリキュラム『マインドマップ』です。

みんな初めてのマインドマップ。まずは基本の説明からしました。中心にイメージを書く(セントラル:イメージ)ブランチを書く(中心のイメージから伸びているブランチはメインブランチ)ひとつのブランチにひとつのことばとルールを教えていきます。

生きる力,人間力を育む

自己紹介のマインドマップを作成します。セントラルイメージは自分です。そこからメインのブランチを伸ばしていき、名前、学校、好きなことをブランチの上に書きました。
メインブランチから枝分かれするように、ブランチを書いていきます。
生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

一年生達も初めてのマインドマップ、楽しんで書いています音譜
生きる力,人間力を育む
生きる力,人間力を育む

さあ初めてのマインドマップ、書き方もなんとなくわかってきたと思うので、次回は完成させましょう♥akn♥夏休みの終わりにはマインドマップから作文を書けるようにしたいので、どんどん進んで行きますよ。
生きる力,人間力を育む

自由研究のお手伝い。まずは普通の竹とんぼ作りを始めました。道具を貸してあげて、作り方を教えます。

生きる力,人間力を育む

タオルを巻いて職人さんみたいになっています(笑)

初めての竹とんぼ作りは失敗でしたが、なぜ失敗してしまったのか気づきを得たと思います。

明日は成功させましょうグッ!

生きる力,人間力を育む

お昼ご飯を食べて、外遊びにも行きましたにひひ萩中公園に行くのは水曜日だけなので、近くの桜公園です。いっぱい水遊びしたみたいですよ音譜

戻ってきて、16時からは通常カリキュラムの国語です。マインドマップと関連して、自分の自己紹介の練習をしました。
生きる力,人間力を育む

体操も頑張っていますねキラキラ

生きる力,人間力を育む

明日は昔遊びで熱くなれと、ワークショップです。楽しんでいきましょうグッ!