1年生・顕微鏡でミクロの世界へ

ニコニコこんにちは、今日は蒸し暑かったですねあせる

明日は、初夏の気持ちいい風が吹いてくれるといいのですが・・・。

さて、昨日一年生に行ったワークは理科実験ドキドキ

1年生には学校ではまだ使ったことがないだろう顕微鏡を使って、ミクロの世界を覗いてみました音譜

顕微鏡の説明から入り(名称・取扱いについて)、それぞれ違う観察物を乗せた2台の顕微鏡に順番で覗いてみました。

こんな感じです音譜

感想は「なんだこれ~!?」・「メロンの皮みたい音譜

見たままをスケッチ&感想沢山ニコニコ

子どもたちが「メロンの皮みたい音譜」と言った観察物です。

なんだと思いますか?

正解は、庭に咲いていたお花の葉の部分ですニコニコ

葉脈がよく見えますね音譜

次はこれです。

子どもたちは、「黒い線のところにツブツブがある~ビックリマーク」と言ってました。

この後、あるお子さんが動く虫のようなものを見つけまして

「目に見えないのに、これで見ると虫がいた!!」とスライドガラスと見比べて大興奮ニコニコ

なんだと思いますか?目

正解は、玉ねぎの薄皮ですニコニコ

昔、見た記憶があった方もいらっしゃったでしょうか?音譜

スケッチや感想も書けて、きちんと約束をみんなが守ったので、

用意していました「水草・花粉」も見ることが出来ましたドキドキ

生物に興味を持つきっかけとしてこれからも理科実験を行う予定です音譜

早くもお母様から「クリスマスには顕微鏡をリクエストされてます。」とお話があり、嬉しく思いますニコニコ

日曜日の夜7時半NHK「ダーウィンがきた」などをご覧になりますと、大人でも知らないことがあり親子でコミュニケーションがとれ、もっとお子さまの興味の幅もひろがるかと思います。

今度の日曜日は「東京湾の生き物」ですので、身近な場所の生体を親子で知るのもいいかと思いますよニコニコ

2年生以上も顕微鏡をのぞいて帰っていきました音譜

カテゴリーblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です