大田区 学童舎 室内でのほほん 読書 ネコさんごっこ 風船バレー 収納壁

おはようございます。

昨日は雨が降っていたので、外遊びは中止ショック!雨が降っているのに『今日外行くでしょ?』という強者も。。。

風邪がすごい流行っていて、昨日の学童舎は5人の子が風邪でお休みしてしまいました。基本の手洗いうがいはしっかりしましょうね。

そして大田区のほとんどの小学校が4時間授業でした(学童舎に通っている子の小学校調べ)大田区の小学校の先生達が集まって何か会議でもするのですかね?

まあそれはさておき、のんびり室内で過ごしましたよ音譜

鈴木先生に読みかきかせをしてもらったり、読書をしている女の子たち。他には秘密基地を作ったり、ネコさんごっこをしていましたいやんっ

『にゃ~にゃ~』と言いながらネコさん達が私に近づいてきます。嫌な予感。。。予想では噛まれるか、足にまとわりつかれるかです。
1人が足にくっつくと自然と仲間が集まってきて、最終的には6、7人が足にくっついてきて身動きが取れなくなり、動けないしおしりをずっと攻撃されるという私の嫌いな遊びをやりだします(笑)子ども達も私が嫌いなのを知っていて、わざと足に大人数でくっついてきますショック!『これ嫌いなんだよね~きゃはは』と嫌がらせをされるんです。。。

なにをされたか、、、やっぱり噛まれてしまいましたガーン腕を噛まれたり、足を噛まれたり、もちろんお返しのぐりぐり攻撃でネコさんを追い払いましたグー

生きる力,人間力を育む

低学年の男の子や中学年の子達は風船バレー対決音譜手を使わないで足だけで勝負してあげるよと子ども達にハンデをあげて戦ったのですが、ボロボロに負けてしまいゆうすけ先生にバトンタッチダウンさすが体操の先生!!動ける動ける(笑)

子ども達は『もう一回やろうよ、もう一回やろ』と風船バレーをずっとやっていましたにひひ

問題解決キッズもやりました。私は見ていなかったのですが、聞こえてきた会話で判断すると『口が悪いのをどう思うか』ということを話しあっていたと思います。

生きる力,人間力を育む

そして夕方には、待ちわびた天井までの収納壁の材料が届いたのですキラキラ木材の総重量はなんと173㎏!!

来年度は学童舎に通う子の数が増えるので、ランドセルをしまう収納を作りたかったのと、勉強部屋と遊び部屋を仕切る壁がほしかったのです。なので天井までの収納壁を作ることにしました音譜

図面を書いて、必要な材料の寸法と数を書きだして、木材を指定した寸法通りにカットしてもらい、送ってもらいました。(一つの箱が幅400,高さ355、奥行き400です)

色を塗るなら京都の桂離宮のように、水色と白の市松模様にしたいなと考えているのですが、予算的に色は塗れないかもしれません。

壁も半分は遊び場、半分は勉強部屋に作るのもいいかなと考えたり夢は膨らむばかりです(笑)

生きる力,人間力を育む-image

少しだけと棚を作っていたらみんな興味津々目『なに作ってるの?』と集まってきます。そんな子ども達に学んでもらいたいこと。

壊れたから捨てるやないからできないではなく、考えれば自分で作れたり、直せたりできるということも知ってもらいたいですね!!これは答えがない問題にぶつかったときも同じです。自分で考えて答えを作る、そんな子どもに育ってもらいたいですね。

ロボットを作ったり、理科を教えたり、収納の設計をして棚を作ったり、プログラミングをしたり、車のステッカーのデザインを考えたり、工作を教えたり、料理を作ったり教えたり、問題解決キッズを始めたり、NARISTAカップの競技を考えたりと他にもいろいろとやっているので、子ども達には『なんでもやる人なんだね』と言われています(笑)

でもそれを言われたときに『分からないから取りあえずやってみるんだよ、わからないときって何がわからないかわからないでしょ。でもやってみるとわからないことが何かわかるんだ。問題さえ分かればあとは解決策を考えればいいだけだからね。そこまでいけたらゴールまで近いんだよ!!』と言ったらみんな???の顔をしていました(笑)

私の作業を見ていて、なにか一つでも気づきを得てもらえれば嬉しいです音譜

生きる力,人間力を育む

手伝ってくれてありがとうにひひ予定では今週中に完成させたいですグッ!

生きる力,人間力を育む

昨日も説明会のお申込みをしていただきました、ありがとうございます。

今日は英会話と体操です。英会話の先生に、週2日、3日やっているから塾の生徒と比べるとやっぱり覚えが早いですねと言っていただきました音譜

さあ今日も頑張りましょう晴れ

カテゴリーblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です